「地域と共に生きる」
佐久間建設工業株式会社は日本の原風景が色濃く残る「奥会津」で、多様な連携と
新たな視点の発想力によって真に地域に貢献する建設会社を目指し活動をしております。
◆より詳しい会社紹介はこちらから
弊社は過疎化が進む奥会津地域にあって、一人でも多くの「地域の守り手」を必要としています。ぜひ、佐久間建設工業で一緒に働きませんか?
2025年4月18日 蔵のリフォームに伴う事務・応接スペースとしての活用について
本社の敷地内にあった蔵をリフォームし、事務や応接スペースとして利活用できるようになりました。
地域の木材や蔵にもともとそなわっていた部材を素材に使ったことで、歴史的かつあたたかみのある内装に仕上がっています。
弊社に来訪された際は、ぜひお立ち寄りください。
2025年4月1日 入社式
本日、弊社に3名の新入社員が入社しました。
取締役副社長 吉田 伸明
工事部部員 若林 美映子
森林事業部部員 渡部 威仁
新たな社員と一緒に、新年度も「地域と共に生きる」を社是とし、地域の安全・安心を守るよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年3月19日 腸活セミナーの開催について
本日、スポーツクラブルネサンスから講師をお招きし、「腸からはじめる生活習慣改善」と題するセミナーを開催しました。
講師の方の説明によれば、腸内環境を改善するためには自律神経を整えることが重要であり、適切な食習慣や運動習慣を実施する必要があるとのことです。
弊社はメタボ・メタボ予備軍の比率が高いため、講師の先生の説明を参考にし、生活習慣の改善に取り組んで参ります。
2025年1月6日 仕事始め
新年あけまして、おめでとうございます。
関係する皆様には、旧年中も格別のご厚情を賜り、心より厚く感謝申し上げます。
年も改まわり、社員一同これまで以上の努力と誠意をもって、ご要望やご期待にお応えするとともに、多様な連携と発想力で地域に貢献してまいります。
本年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、佐藤社長の挨拶全文については、こちらの「社長挨拶」より
過去のトピック