2021年12月17日 更新情報
2021年12月17日 つるの湯日帰り棟屋根外壁塗装工事 竣工【建築】
先日、早戸温泉つるの湯の屋根及び外壁塗装工事が無事竣工致しました。外部足場上での施工時は、浴場からの景色を遮断せざるを得ず、ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
工事関係者の皆様やつるの湯スタッフの方々、ご利用の皆様にご協力いただき、無事故・無災害で竣工を迎えることができました。ありがとうございました。 詳しくは こちら
左:着工前 右:竣工
2021年12月16日 ふくしま"けんせつ・どぼく女子"座談会に参加しました
会津地方で工業科・建築科に所属している女子高校生に建設業界への理解を深めてもらう
「ふくしま"けんせつ・どぼく女子"座談会」が今年も会津工業高校で開催されました。
弊社の女性技術者がアドバイザーとして参加し、中山間地域の建設会社ならではの魅力や特性、
建設業界の課題などグループトーク形式で幅広くお話ししました。
進路を考えるうえで建設業を選択肢のひとつにしていただけると幸いです。
福島民報 2021.12.22より
2021年12月15日 冬期へ向けての準備完了【土木】
もう間もなく本格的な雪のシーズンが始まる豪雪地帯の奥会津です。
除雪作業は深夜から様々な重機にて行われ、降雪量が多いときは午後まで続く大変な作業となります。
その除雪作業を安全に行うため、先月、除雪時の目印となるポールの設置、重機へのチェーン取付けを行いました。
今年も事故の起こらないよう安全第一で作業を行ってまいります。
2021年11月30日 県庁で叙勲伝達式
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、叙勲の伝達式が県庁で行われました。
猪股慶蔵土木部長より勲記と勲章を拝受いたしました。
2021年11月3日 秋の叙勲 旭日双光章を受章
本年度秋の叙勲において、図らずも旭日双光章の栄に浴くしました。
改めて、長年ご指導・ご支援いただいた関係者の皆様方に感謝申し上げます。
今後も地域課題に前向きに向かっていきますので、更なるご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
代表取締役会長 佐久間 源一郎
2021年10月14日 国道252号舗装工事【土木】
奥会津を横断する国道252号は奥会津の玄関口である柳津町から三島町、金山町、只見町、そして新潟県魚沼市へと繋がっています。
奥会津住民にとって国道252号は大切な生活道路であり、新潟・福島豪雨で甚大な被害を受けたJR只見線の復旧工事においても工事車両の主要道路となっています。
弊社は金山町水沼地内の国道252号にて、延長600mの道路橋りょう整備工事(路盤改良)を受注しました。
交通量の多い道路のため安全管理を十分に行い、またセメントの飛散防止対策をしたうえで施工し、平坦性のある舗装を仕上げることができました。
2021年9月6日 防犯協会連合会様より感謝状【地域貢献】
この度、福島県防犯協会連合会様より感謝状をいただきました。
今後も、賛助会員として地域の安全・安心の確保に貢献して参ります。
2021年7月21日 仮設住宅の再利用【建築】
弊社が2011年に施工した「いわき市高久第十応急仮設住宅」は2018年に仮設住宅としての役目を終え、県によって無償譲渡が実現しました。弊社は解体・運搬を請負い、その後は県外の被災地、公営住宅や宿泊施設、民間の事務所等に再利用されました。
この度は、仮設住宅を事務所として再利用する飯舘村の濱田建設工業(株)さんにお伺いし建設途中の現場を見学させていただきました。 詳しくは こちら をご覧ください。
2021年7月16日 ボランティア活動【地域貢献】
今年も国道沿いで花植えのボランティア活動に取り組みました。
可憐な花々が通行する人々の心を癒してくれると嬉しいです。
2021年7月9日 大谷川より新たな埋もれ木が発見されました。【地域貢献】
以前ホームページに掲載いたしました、「大谷のケヤキと思われる埋もれ木」の発見現場付近を再確認したところ、数本の新たな埋もれ木(樹種未定 現在調査中)が発見されました。
7月7日には産総研より沼沢火山の研究者である山元孝広先生(火山学)が現場に訪れ、新たな埋もれ木の現状と発見された場所の地形や環境等を確認されました。
詳しくは こちら をご覧ください。
2021年7月7日 県道小栗山宮下線 落石に伴う通行止め 【土木】
7月6日早朝に小栗山宮下線(県道237号)・三島町宮下地内において落石が発生しました。
幸い落石による事故は起こりませんでしたが、福島県(宮下土木事務所)より通行止めの緊急指示がありました。
そのため午前5時30分ごろより三島町宮下地内及び金山町沼沢地内にて、道路上の門扉の閉鎖や通行止めの看板を設置しました。
奥会津は雄大な自然が広がる美しい地域です。
しかし、自然と共存している地域だからこそ、自然災害と隣り合わせです。
これまでも大雨・大雪などによる災害発生時に、福島県や近隣町村・建設会社と連携し緊急対応を行ってきました。
弊社の経営理念“地域インフラの町医者として「地域と共に生きる」”のもと、今後も地域の安全・安心を最前線で守ってまいります。
2021年7月2日 令和3年度 安全大会の開催
2021年6月28日 新分野進出認定証書交付式
2021年6月24日 霧幻峡の渡し 船着場整備 【土木】
奥会津の金山町と三島町にまたがる只見川沿いの峡谷に「霧幻峡の渡し」と呼ばれるスポットがあります。
手漕ぎの和舟に乗船し幻想的な景色を楽しめ、日本人のみならず訪日外国人にも人気の観光地として知られ始めています。
弊社では金山町から受注し、霧幻峡の渡しにて安全・安心に乗船できるよう船着場を整備しました。
これからの季節は只見川に漂う川霧そして秋の紅葉と、奥会津の雄大な自然をお楽しみください。
霧幻峡の渡しの詳細はこちら → 霧幻峡の渡し 公式予約サイト (mugenkyo.info)
2021年6月7日 山から始まる住宅見学会開催 【建築・森林】
日時:2021年6月27日(日)9:00~16:00 完全予約制
場所:三島町早戸地区内
完全予約制
予約申し込み TEL:0241-42-7666・E-Mail:yama@sakuma-k.co.jp(担当:武藤 )
今回の住宅見学会は、築7年が経過した木造住宅です。
2021年6月5日 5400年前にケヤキ展示について 【森林】
新聞記事に載りましたように、「福島民報新聞記事2021/6/4・福島民友社新聞記事2021/6/5」今年三島町大谷川より、5400年前のケヤキが発見・採掘されました。
その、一部を森のしごと舎で展示することに致しました。
展示時間:平日9:00~16:00
他の業務等で展示見学ができない場合がございますので、ご来場の際はご連絡をいただけると幸いです。0241-42-7802 (森のしごと舎・佐久間建設工業(株)森林事業部内)
2021年5月31日 志津倉山 登山道整備 【土木】
奥会津三島町には“かしゃ猫”の伝説が言い伝わる「志津倉山」があります。
弊社は毎年初夏に三島町からの依頼を受け、町内の関係団体と協同にて登山道整備を行っております。
実施内容は刈り払い機による草刈りや歩きやすいように唐ぐわによる道つけ、冬期間に生じた倒木の処理などです。
今年も5月下旬に作業を実施し無事に整備を終えることができました。
登山者の皆さんは今が見ごろの新緑から秋の紅葉時期まで、志津倉山をお楽しみください。
2021年4月27日 更新情報
土木系技術者の求人情報を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
2021年4月22日 伐採と丸太造材作業【森林】
2021年4月15日 国道400号 冬期通行止め解除の作業 【土木】
先日、三島町と西会津町をつなぐ国道400号(杉峠)の冬期通行止め解除に向けた作業を行いました。
まず積雪1m以上ある道路の除雪を行い、その後は側溝内の土砂撤去や路面清掃を実施。
また今年は例年より倒木が多くあり、安全に通行できるように処理しました。
弊社の経営理念に「地域インフラの町医者」とあるように、地域住民の日常生活を支える道路の維持管理を行っております。
2021年4月15日 更新情報
経営方針及び会長挨拶を更新しました。 詳しくは こちら をご覧ください。
2021年4月14日 遊歩道の清掃【地域貢献】
先日、早戸地区遊歩道の清掃を行いました。道路を覆ってしまったスギの落枝・落葉を取りのぞくことで
歩き難い状態が改善され、隠れていた地表の苔類が顔を出しました。
新緑の季節に、ぜひお越しください。
2021年4月5日 雑誌掲載のお知らせ【建築】
日本板倉建築協会「いたくら」第7号に福島県双葉郡の鈴木様邸が掲載されました。
「いたくら」第7号(3月31日発売) 地域に生きる板倉 復興住宅「鈴木邸」ぜひご覧ください。
2021年4月1日 新年度スタート
佐久間建設工業は新しい仲間を迎え、新年度をスタートしました。
気持ちも新たに、これからもご期待・ご要望にお応えしてまいります。
令和3年度も変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年3月30日
聖火ランナーとして三島町を走った、五十嵐望君(関連会社早戸温泉つるの湯副支配人のご子息)が
聖火トーチを三島町に寄付されるとのことで、寄付する前にご挨拶に寄っていただきました。
詳しくは こちら ご覧ください。
2021年3月11日 早戸駅看板のリニューアル
2021年3月5日 テーブル家具を納品しました。【森林】
ウッドショップ森のしごと舎では、注文家具を製作納品いたしました。
2021年3月1日 大谷川河床より大ケヤキが姿を現しました!【地域貢献】
三島町大谷地内を流れる大谷川河床に埋没されていた大きなケヤキの塊を、(一社)IORI倶楽部の構成員である『五十嵐林業』さんが引き揚げました。
どういった経緯でどのくらい昔から河床に埋まっていたかは不明ですが、年輪から推測すると樹齢は400年以上の『お化けケヤキ』のようです。
この度、3月6日(土)に南東北木材株式会社(住所:福島県伊達市伏黒字沼端14)にて開催される市場に出店されますので、興味のある方は是非いらしてください。
2021年2月15日 第4回建設業と農林水産業の連携シンポジウム
令和3年2月15日(月)午後2時から、
農林水産省及び建設トップランナー倶楽部の主催により
第4回建設業と農林水産業の連携シンポジウムが開催されました。
今回は「建設業と農林水産業の新たな展開」をテーマに、
弊社は「会津の山力を最大限に引き出す」と題して事例発表を行いました。
発表内容は こちら /プログラムは こちら からご確認ください。
アーカイブは下記から是非ご欄いただけます(当社の発表は1:43~です)。
2021年2月15日
2月13日の地震発生時より各方面からご心配の連絡をいただきありがとうございます。
三島町は幸い震度3で、周囲にも施設にも大きな影響はありませんでした。
不安な日々が続きますが、みなさまも十分な備えをしてお過ごし下さい。
当社は日本赤十字社「ACTION!防災・減災」キャンペーンに協賛しています。
2021年2月9日 終日除雪
2021年2月5日 雪下ろし作業
森林事業部 工場の屋根の雪下ろしを実施しました。
事故等に備え、社員10名ほどで声を掛け合いながら安全第一で作業を行いました。
詳しくは こちら をご覧ください。
日中気温が上がると雪がゆるみますので、屋根からの落雪や雪崩に十分気をつけましょう。
2021年1月22日 除雪業務
佐久間建設工業はインフラの町医者として冬期は除雪業務に従事し、
地域の皆さまの暮らしを支えています。
また、弊社は三島町の「除雪対策支援部隊」としても活動していますので
お困りの際はお問い合わせください。 詳しくは こちら をご覧ください。
2021年1月5日 年頭のご挨拶
2021年1月5日 仕事始め
新年あけましておめでとうございます。
御関係者様には、旧年中も格別のご厚情を賜り、心より厚く感謝申し上げます。
年も改まわり、社員一同これまで以上の努力と誠意をもって、ご期待やご要望にお応えしてまいります。
本年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。